2013年06月26日
とうとう納車
ロードバイク未経験ながら
どうせ組むならフレームから組んでみよう!
と動きだした無謀な計画の最終章。
ようやく納車にたどり着く。

CARRERA NITRO SL
限られた予算の中で、フレームから組むには、これしかない思ったんですよね。
CARRERAといえばガッチガチに
硬いフレームのイメージなんですが、
このフレームは少しだけ柔らかめ
らしいです。(でも他のフレームに比べると十分硬い?)
コンポーネントは、SRAM FORCEの
新古品

最初はSHIMANOの6600SLのクランクに
その他は6700で組む計画だったのですが、いろいろ相談してるうちに新古のSRAM FORCEが倉庫から発掘され一目惚れ。
普通イタリアンフレームに、SRAMを組む方は少ないと思うのですが、元々MTBから始めた自転車、ゆえにSRAMに抵抗感は無し。
結果的にフレームのカーボン地と
コンポーネントのカーボン地がマッチしててメデタシメデタシ!
しかしながら、53T/39Tというノーマルクランクという名のラージなクランク…
果たして坂で踏めるのだろうか?
少し不安…
ペダルはクランクブラザーズのCANDY1

ペダル、シューズ共にMTB用ではあるのですが、慣れるまではこれでも良いかなと…
なにしろ普通に歩けるビンディングシューズが気楽なのです。

サドルはTIOGA スパイダーツインテール
もともとMTBで使ってみたかったもので
凄く軽い。
シートポストはKCNCのスカンジウム
これも超軽量です。

ハンドルはDEDAのコンパクトハンドル
ステムは元々CAAD10についてた頂き物
感謝!
しばらくはこれでポジションを探ろうかと思います。
それにしてもケーブル類の美しいワイヤリング!
メカニックさんのこだわりを感じます。
最後にホイールはと言うと中古の
MAVICのアクシウム

これも頂き物です。感謝感謝!
一年後には『ホイール欲しい病』を発症するらしいので、それまではこれで頑張るつもり。

自分なりにいろいろ考え、
いろんな方のアドバイスを貰い
組んで貰ったバイクなので大満足です。
メカニックさんには、
『始めて乗る人のバイクには見えない』とお褒め?の言葉を頂いた。
『偉大なる素人バイク』の完成です。
後は走り続けるのみ。
どうせ組むならフレームから組んでみよう!
と動きだした無謀な計画の最終章。
ようやく納車にたどり着く。

CARRERA NITRO SL
限られた予算の中で、フレームから組むには、これしかない思ったんですよね。
CARRERAといえばガッチガチに
硬いフレームのイメージなんですが、
このフレームは少しだけ柔らかめ
らしいです。(でも他のフレームに比べると十分硬い?)
コンポーネントは、SRAM FORCEの
新古品

最初はSHIMANOの6600SLのクランクに
その他は6700で組む計画だったのですが、いろいろ相談してるうちに新古のSRAM FORCEが倉庫から発掘され一目惚れ。
普通イタリアンフレームに、SRAMを組む方は少ないと思うのですが、元々MTBから始めた自転車、ゆえにSRAMに抵抗感は無し。
結果的にフレームのカーボン地と
コンポーネントのカーボン地がマッチしててメデタシメデタシ!
しかしながら、53T/39Tというノーマルクランクという名のラージなクランク…
果たして坂で踏めるのだろうか?
少し不安…
ペダルはクランクブラザーズのCANDY1

ペダル、シューズ共にMTB用ではあるのですが、慣れるまではこれでも良いかなと…
なにしろ普通に歩けるビンディングシューズが気楽なのです。

サドルはTIOGA スパイダーツインテール
もともとMTBで使ってみたかったもので
凄く軽い。
シートポストはKCNCのスカンジウム
これも超軽量です。

ハンドルはDEDAのコンパクトハンドル
ステムは元々CAAD10についてた頂き物
感謝!
しばらくはこれでポジションを探ろうかと思います。
それにしてもケーブル類の美しいワイヤリング!
メカニックさんのこだわりを感じます。
最後にホイールはと言うと中古の
MAVICのアクシウム

これも頂き物です。感謝感謝!
一年後には『ホイール欲しい病』を発症するらしいので、それまではこれで頑張るつもり。

自分なりにいろいろ考え、
いろんな方のアドバイスを貰い
組んで貰ったバイクなので大満足です。
メカニックさんには、
『始めて乗る人のバイクには見えない』とお褒め?の言葉を頂いた。
『偉大なる素人バイク』の完成です。
後は走り続けるのみ。
Posted by だんじぇん at 19:04│Comments(2)
│ロードバイク
この記事へのコメント
見事な出来栄えですね!!!
上級グレードのフレームに見えるし、銀リムがこれまた良い!!!
「以前からロードバイク、乗りこなしています。」的に見えますよ。
Forceも良く似合っている!!!
屋我地が終わったら、御一緒に!
上級グレードのフレームに見えるし、銀リムがこれまた良い!!!
「以前からロードバイク、乗りこなしています。」的に見えますよ。
Forceも良く似合っている!!!
屋我地が終わったら、御一緒に!
Posted by ホットスカル
at 2013年07月11日 17:41

ホットスカルさん
ありがとうございます。
自分でも満足してます!
時間は掛かりましたが、
じっくり吟味して良かったです。
ホットスカルさんはいよいよ屋我地ですね、
暑いレースになると思いますが
頑張ってください。
ありがとうございます。
自分でも満足してます!
時間は掛かりましたが、
じっくり吟味して良かったです。
ホットスカルさんはいよいよ屋我地ですね、
暑いレースになると思いますが
頑張ってください。
Posted by ダンジェン at 2013年07月12日 09:24