てぃーだブログ › 凸凹道 › MTB › 読谷トレイルの洗礼

2013年04月23日

読谷トレイルの洗礼

昨日、初の読谷トレイルに行ってきました。

前日はかなりの雨で『中止かな?
きっと中止だろ』と半分諦めていたので
とくに準備をする事なく寝る。
本当はタイヤをレース用に変えようと思ってたのですが、通勤用五分山タイヤの
まま…。
(これが翌日災いをもたらす。)

翌朝5:30起床、雨は降ってない。

友人に連絡すると出撃するとの事。
(マジですか!)

急いで準備し7:30過ぎに読谷着!

チョイ遅刻の為

慌てて準備をするのですが

ハイドレーションの蓋がちゃんと締まっ

てなくてダダ漏れを指摘され

出発前からドリンクの3分の1を失う(泣)



今回のメンバーは6人

私の同級生とその仲間

皆さん普段はモタードをやっているそう

で、レースのオフシーズンにトレーニン

グでMTBを楽しまれてます。

1人は外人さんでいつも読谷を走っているらしい。

まずは、ペイントボール!

前日の雨によりダブルトラックはワダチに水が溜まりプールになってます。

しかも水深が全くわかりません!

ラインは道の真ん中しか無いのですが、
五分山のタイヤでは、ズルズル滑って
前輪スタック!
そのままダイブ!

いや〜コレは手強いぞ

細いシングルトラックでは、(というか雨水が流れているであろう水路)すぐ横に張り巡らされているフェンスとガシガシ大げんか!

気付いたらサイコンが無くなってるし…

しばらく乗ってなかったせいもあり、
心拍も急上昇!

まさかこんなに走れなくなってるとは…


ペイントボール終了後の様子

皆さんMXジャージとか着てるので、
妙にカッコ良いです。

次回、キャニオンロードに続く


















同じカテゴリー(MTB)の記事
気分転換に
気分転換に(2014-03-12 15:42)

300ルーメン
300ルーメン(2013-10-18 22:43)

目覚め?
目覚め?(2013-10-07 00:15)

ジテツウ
ジテツウ(2013-09-25 11:29)


Posted by だんじぇん at 00:14│Comments(2)MTB
この記事へのコメント
こんにちは初めまして。
当方、北海道在住でMTBでトレイルを走行する事が好きなのですが、
それが嵩じて昨年ネットで探索&Google Mapを駆使し、
MY Bikeを持ち込んで素晴らしいグランドキャニオンに辿り着く事が出来ました。
ペイントボールにもトライしたかったのですが、ネットの情報では場所の特定がならずグランドキャニオンへの逆側(右)なのでは?と、
そちらへ向かって走行しましたが、どうも雰囲気が違い気付いた時には
間違って喜名の方へ行ってしまいました。
今年、再度トライしたいのですが、ペイントボールの場所をこっそり教えては頂けないでしょうか?
現時点の予想は国道の反対側?と思っているのですが…。
あと、石〇高〇天〇台~山田へのルートも試したいと思っています。
どうか宜しくお願い致します。
Posted by CLUB JAZZY at 2013年04月23日 19:51
CLUB JAZZYさん

コメントどうもありがとうございましす。
私も初めて行きましたが感動しました。

場所の件ですが、ご自分で一度来られているので
ペイントボールにたどり着くのも近いと思います。

ただ個人的にあの場所はいろんなバランスの中で
成立してるように感じるので、申し訳ないのですが
教えることは出来ません。
御了承ください。
Posted by ダンジェン at 2013年04月26日 14:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。