2012年05月21日
魅惑のスリック!
今回スリックタイヤに初挑戦!
前から一度は試してみたかったのですが、
これぞ!と思うタイヤに巡り会えなかったので今に至ります。

メーカーはよくわかりません・・・
私の場合スリックタイヤを選ぶ基準はお値段です。(笑)
沖縄輪業 前島店にて購入(すごく安かったのだ)
しかしながら、結構良さげです。

ツルッツルのスリックではなく、トレッドパターンが入っています。(幅は2・0です)
ロードバイクのレインタイヤみたいです。(モーターサイクルの方ね)

重量は少し重いんですが、ペダリングは軽快になりそうです。
これでもっと遠くに・・・
前から一度は試してみたかったのですが、
これぞ!と思うタイヤに巡り会えなかったので今に至ります。
メーカーはよくわかりません・・・
私の場合スリックタイヤを選ぶ基準はお値段です。(笑)
沖縄輪業 前島店にて購入(すごく安かったのだ)
しかしながら、結構良さげです。
ツルッツルのスリックではなく、トレッドパターンが入っています。(幅は2・0です)
ロードバイクのレインタイヤみたいです。(モーターサイクルの方ね)
重量は少し重いんですが、ペダリングは軽快になりそうです。
これでもっと遠くに・・・
Posted by だんじぇん at 15:53│Comments(10)
│MTB
この記事へのコメント
スリックタイヤ、ちょ~イケてますね♪
ダンジェンさん、遠くへ・・・どこまで行くつもり・・・・?
ダンジェンさん、遠くへ・・・どこまで行くつもり・・・・?
Posted by けのりまほ
at 2012年05月21日 22:33

けのりまほさん
タイヤなかなか良いですよね!
「遠くへ」うーん…とりあえず
70キロ先の名護市街地ですな!
往復140キロ!!!
多分夏場は無理?
タイヤなかなか良いですよね!
「遠くへ」うーん…とりあえず
70キロ先の名護市街地ですな!
往復140キロ!!!
多分夏場は無理?
Posted by だんじぇん
at 2012年05月21日 23:08

カッコいいトレッドパターンですね♪
私のJABは26×1.25のパナレーサー、クローザーを履いて
通勤してます。
Amazonだとお安いですし、
軽いですよ♪
私のJABは26×1.25のパナレーサー、クローザーを履いて
通勤してます。
Amazonだとお安いですし、
軽いですよ♪
Posted by 遠い北の街のJAB乗り・まる at 2012年05月23日 12:19
遠い北の街のJAB乗り・まるさん
26×1.25なんですね!
いやぁ〜細い!
あの細さは魅力的です。
通勤も楽々なんでしょうね。
私も最初1.25を考えたのですが、実物を見て
あまりの細さに断念しました。
(私の体重ではきっとパンクするはず…ワハハ)
スリックタイヤの軽さを知ってしまうとロードバイクが
欲しくなりますね〜。
26×1.25なんですね!
いやぁ〜細い!
あの細さは魅力的です。
通勤も楽々なんでしょうね。
私も最初1.25を考えたのですが、実物を見て
あまりの細さに断念しました。
(私の体重ではきっとパンクするはず…ワハハ)
スリックタイヤの軽さを知ってしまうとロードバイクが
欲しくなりますね〜。
Posted by ダンジェン at 2012年05月24日 12:44
前の車両でも1.25でかれこれ10年以上乗ってます。
90kg級のエンジンが乗っても、
パンクはせいぜい年に1,2回くらいですよ♪
ロードはホントに欲しくなって、
JAB買うかViaNIRONE買うか迷いました・・・。
90kg級のエンジンが乗っても、
パンクはせいぜい年に1,2回くらいですよ♪
ロードはホントに欲しくなって、
JAB買うかViaNIRONE買うか迷いました・・・。
Posted by 遠い北の街のJAB乗り・まる at 2012年05月25日 20:38
遠い北の街のJAB乗り・まるさん
おぉ!10年以上ですか!
大先輩ですね。
タイヤは1.25でも大丈夫そうですね!
(ロードバイク用はもっと細いから大丈夫と言えば大丈夫なんですね。)
しかしながら、ロードバイク欲しいです。
MTBも楽しいけれど、もっと遠くへ行ってみたいし
速く走りたいです。
まさか、自分がここまでハマるとは思ってませんでした。(笑)
おぉ!10年以上ですか!
大先輩ですね。
タイヤは1.25でも大丈夫そうですね!
(ロードバイク用はもっと細いから大丈夫と言えば大丈夫なんですね。)
しかしながら、ロードバイク欲しいです。
MTBも楽しいけれど、もっと遠くへ行ってみたいし
速く走りたいです。
まさか、自分がここまでハマるとは思ってませんでした。(笑)
Posted by ダンジェン at 2012年05月25日 21:34
僕のは26×2.30!
見た目重視型(笑)
それでも、走りは激変!つい自転車通勤してしまいました!
見た目重視型(笑)
それでも、走りは激変!つい自転車通勤してしまいました!
Posted by KUBACCHI at 2012年05月26日 13:29
KUBACCHIさん
26×2.30 !!!
男ですな。
これで、ガッツリトレーニングして
MOTO1がんばってくださいね!
期待してます。
26×2.30 !!!
男ですな。
これで、ガッツリトレーニングして
MOTO1がんばってくださいね!
期待してます。
Posted by ダンジェン at 2012年05月26日 17:40
先日初XCレースに出ました。
親子対決で中1の息子に負けました・・・。
というのも、レース序盤で、
チェーンホイールのインナーを曲げてしまい、
2度ほどジャムって停止。
その後もフロントギアチェンジがうまくいかず、
心も折れました・・・。(本当はここが原因)
ということでクランク交換です。
今日見積もり取りに行ったら
XTの9速がディスコンでDeoreにすることにしました。
当初の予算の半分くらいなので、
差額でおいしいものを・・・もとい、
エントリーフィーにまわしますよ♪
親子対決で中1の息子に負けました・・・。
というのも、レース序盤で、
チェーンホイールのインナーを曲げてしまい、
2度ほどジャムって停止。
その後もフロントギアチェンジがうまくいかず、
心も折れました・・・。(本当はここが原因)
ということでクランク交換です。
今日見積もり取りに行ったら
XTの9速がディスコンでDeoreにすることにしました。
当初の予算の半分くらいなので、
差額でおいしいものを・・・もとい、
エントリーフィーにまわしますよ♪
Posted by 遠い北の街のJAB乗り・まる at 2012年06月06日 19:25
遠い北の街のJAB乗り・まる さん
遂に目標のレースに出場しましたか!
マシントラブル残念でしたね、
普段乗ってる時にはトラブルなんて起きないですが
レースだとトラブル起きちゃうんですよね。(レースって過酷です)
私の場合レース時はフロント変速は、あまりしないようにしてます(コースによりますが)フロントダブルなら大丈夫かも知れませんが、
トリプルだとチェーン落ちちゃうんですよね~。
DEOREですか!
全然問題無いと思います。
フロントダブル化してみては?
私の知り合いの方がやっています。
http://minivelo08.ti-da.net/e3422266.html
http://minivelo08.ti-da.net/e3422306.html
http://minivelo08.ti-da.net/e3476121.html
参考までに・・・
遂に目標のレースに出場しましたか!
マシントラブル残念でしたね、
普段乗ってる時にはトラブルなんて起きないですが
レースだとトラブル起きちゃうんですよね。(レースって過酷です)
私の場合レース時はフロント変速は、あまりしないようにしてます(コースによりますが)フロントダブルなら大丈夫かも知れませんが、
トリプルだとチェーン落ちちゃうんですよね~。
DEOREですか!
全然問題無いと思います。
フロントダブル化してみては?
私の知り合いの方がやっています。
http://minivelo08.ti-da.net/e3422266.html
http://minivelo08.ti-da.net/e3422306.html
http://minivelo08.ti-da.net/e3476121.html
参考までに・・・
Posted by ダンジェン at 2012年06月07日 10:40