てぃーだブログ › 凸凹道 › リフォーム › 休日電磁波倶楽部

2012年01月28日

休日電磁波倶楽部

 今日は、我が家の内装リフォームなのですが業者さんが作業している間に、

以前から映りの悪かったアンテナを補修することに・・・

休日電磁波倶楽部



 業者さんからお借りしたハシゴ・・・シニ長いびっくり!

これで、屋上まであがります。


 のぼっている途中

休日電磁波倶楽部

屋上についてアンテナを見てみると


 
休日電磁波倶楽部




 アンテナ素子一本・・・がーん


そして、屋上床に

  
休日電磁波倶楽部



  メインアンテナ落ちてるしガ-ン


            ぶっVHFアンテナだ~     こりゃブースター入れても映り悪いわ!



早速交換します

休日電磁波倶楽部




          うーん かわいいアンテナだ!(アンテナを見てかわいいと言える私はアホか?)


  3素子八木アンテナです。

  後ろ一本は反射素子ですね。

我が家は近くに、

休日電磁波倶楽部

 R局とQ局の鉄塔



休日電磁波倶楽部




反対側にN局とO局の鉄塔があるので、電界が強いのでエレメントの数はいらないです。(無指向アンテナでも良い)


  アンテナポールに防錆スプレーを塗り、アンテナ設置!


休日電磁波倶楽部



  作業終了!

映りは、バッチリGOOD


  ブースターも必要なしです。

 


  


同じカテゴリー(リフォーム)の記事
オーバーフロー
オーバーフロー(2013-01-30 19:32)


Posted by だんじぇん at 16:27│Comments(2)リフォーム
この記事へのコメント
作業、お疲れ様です。

あれだけ電波等近いと針金のハンガーとかでも写るはずよ(笑)
Posted by バットトレインバットトレイン at 2012年01月29日 17:00
バットトレインさん

実は、ここに住む前の前のアパートは

UHFアンテナが付いていないアパートだったので、

針金アンテナ作ったことがありますよー。(ちゃんと映りました。)

 今の家も針金アンテナで映ると思うんですが

見栄を張って立ててみました。(笑)

 
Posted by ダンジェン at 2012年01月29日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。