てぃーだブログ › 凸凹道 › MTB › ついに導入!

2011年07月02日

ついに導入!

 ペダルを購入したものの、いろいろ忙しすぎてほったらかしのMTBとブログ…

ちょっと落ち着いたので、やっとこさ導入しましたよー!


ついに導入!



シューズはSHIMANOのMTB用です。大型スポーツ店にて購入!

(サイズがなかったのですが、マネキンがはいていたのを脱がして履くとピッタンコ!)即購入 !

 しかもマネキンさん使用済みとのことで、超割引! ラッキーニコニコ


ついに導入!



そして、グローブもSHIMANOおそらく型落ち品?(これも格安)

でも気にしない…なぜなら

実は今まで作業用手袋だったから ハハハ!あかんべー  

大進歩です。手のひらにふかふかなパッドが付いていて装着感◎です。GOOD

さらにサイクルコンピュータ~ァ!アップ

これは、huztakさんからタダで頂いてしまった。

なんていい人だ!

huztakさん有難うございます、大切に使わせていただきます。(あやはしトライアスロンがんばってください。)

ついに導入!




ということで一気にいろいろ揃ったので、テンションも上がりさっそくライドびっくり!!

まずはビンディング右足は問題なくはめれます。

問題は、踏み出しながら装着しなければならない左足・・・

やはり、一発でははまらない・・・でも大丈夫・想定内・5・6回廻してようやくはまる。

初めてのビンディング、もちろんロード用と比べることは出来ないけど思っていたより簡単にできる印象です。

(初心者でも出来ます。) 

ガチャン!ガチャン!ではなく、ポチッ!ポチッ!とはいる感じです。

 外すときも、取り説には 荻野目 陽子のダンシングヒーローばりのステップで外してくださいと書いてあるので

やってみると、簡単に外せました。(ウソです、そんな事は書いてません。)バイバイ

んんん・・・ビンディング良いですね!

ペダルって回すものだと今更ですが感じました。

坂も上ってみましたが、効率がいいです。もっと早く付けとけばよかった!

後は自分レベルでのレースで、安全に乗れるかですが・・・




もっとダンシングヒーローを練習すれば、使えるかもです。

 


同じカテゴリー(MTB)の記事
気分転換に
気分転換に(2014-03-12 15:42)

300ルーメン
300ルーメン(2013-10-18 22:43)

目覚め?
目覚め?(2013-10-07 00:15)

ジテツウ
ジテツウ(2013-09-25 11:29)


Posted by だんじぇん at 00:14│Comments(6)MTB
この記事へのコメント
さ、作業用手袋!!
    男だ。
さらに走りに磨きがかかりますねー。

ダンシングヒーロー・・・上手い!

山田君、座布団3枚もってって。
Posted by コウ at 2011年07月02日 12:22
そういえば作業用だったような。

働く男はこうじゃなくっちゃ(?)

でもこれは良い例えですね、私もそういう風に習ってれば
立ちゴケの回数も減ったかも(笑)

huztakさん、太っ腹ですね(痩せたはずだけど)

8月のMTBフェスタに向けて準備は着々と進んでいる訳
ですね♪
Posted by バットトレイン at 2011年07月02日 21:53
おおっ!ビンディングデビューおめでとうございます。


怖い思いもしますが(笑)、それ以上の恩恵がありますので頑張ってくださいね!
Posted by うっちー11 at 2011年07月03日 00:42
 コウさん

作業用手袋でした、なのでレース以外はノーグローブでした。

さすがに、手のまめの皮がめっちゃ厚くなってきたのでちゃんと

グローブした方がいいのかな?と思い購入です。

座布団3枚ありがとうございます。がんばってキープします。
Posted by ダンジェン at 2011年07月03日 06:53
 バットトレインさん
 
まだ立ちゴケはありませんが、はめるのに苦労しております。

8月のMTBフェスタに向けて着々準備を進めていますが、体の準備が

全然できてないです。
Posted by ダンジェン at 2011年07月03日 07:04
 うっちー11さん

はずかしながらビンディングデビューです。

早く山で試したいです。
Posted by ダンジェン at 2011年07月03日 07:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。