石畳の坂
昨日の事ですが、久しぶりに首里までポタリングです。
それで着いたのがこちら
首里金城町にある石畳です。
いわずと知れた観光地ですね!
とりあえずのぼってみようと思いチャレンジしたけど
この坂は無理・・・50mほど上って諦めました。
斜度があり路面もボコボコしているので、走りにくいです。
何より私が必死でペダルを回す姿が景観を損ねている様な気がしたので、
ここは素直に押して歩きました。(笑)
そして首里まで上ればお約束の
末吉DOWN HILL!!!
久々に降りたんですが、マルゾッキのサスがとても良い感じで
衝撃を吸収してくれていて楽チン!
以前ついてたやつとは全然違います。
ハードテールなリアはガンガン弾かれるので
押さえ込むのが大変です。
フルサスだったらここは最高だと思います。
走行距離35km
その後、学校から帰った子供たちをつれて
豊崎虹公園へ!
新しいBMXにも慣れてきたようだ
この子は公園についてわずか3分で自転車遊びに飽きちゃって
遊具遊び
楽しい一日でした。
関連記事