Motorcycle day 続編
さて書きかけたブログの続きでも、
バイクをピカピカにしてルート58を北上!
特に行き先は決めてない、とりあえず水釜へ・・・
小休憩の後、恩納村シーサイドレストランで食事して帰ろうと走らすが旧道に何故か入り損ねそのまま北上!
こうなれば、名護まで行ってしまおうと決める!
普通 名護までツーリングとなると名護A&Wと相場が決まっているが、今の私はそうじゃない!
目的地は唯一つ!
RED FISH
味のある素敵な佇まい
古着屋なんて何年ぶりだろう?
学生時代は、よくあちこち回ったもんだ。
懐かしい匂い!
自転車以外のチャリ馬鹿さんにも始めて会う!
やはり古着屋さんらしい服装だ!(当たり前か)
このごろ体調を崩されていたそうだが、頑張って仕事されてました。
そして、チャリ馬鹿さんいわく「さっきまでバットさん来てましたよ!」
程なくしてバットさん登場!(チャリ馬鹿さんが電話で呼び戻してくれたらしい。)
男3人店の前で、おしゃべり・・・
自転車のことばかり・・・
楽しい!!!
有意義な時間でした。
そして、バットさんにせっかくだからと匠の所に案内される。
Heart Cycle
そして、いきなりセラミックBBの話し・・・
しかも、ボールベアリング本体の話しではなくその内部に入っているボールのグレード別強度のお話・・・
マニアック過ぎる・・・さすが名護の匠
バットさんが絶大な信頼をしてるのが良く分かる。
そして、話が終わらない・・・
まだ、いろいろ聞いていたかったがここは名護・・・
子ども達を迎えに行かなければならない。
後ろ髪を引かれる様な思いで名護を後にする。
また、来よう!
素敵なジャージとも出会った!
これだから、古着屋って楽しいんだよね。
関連記事